2012年12月29日土曜日

アガルタ ゲッツ

おとといの豊田ツアーでアガルタ(五段)が登れた!



先々週全ムーブ解決してた。
けど、気温も低かったからかなり精度あげなきゃできないんだろうなーと思ってた。
正直今回はムーブの精度あげに徹しようかって感じだった。

けど、上部パート練習してる時から体のキレがいい。

ストーブで念入りに手とシューズを暖めて下からつなげることにした。


1回目、2回目ともにランジいけそう。
で、大きくレスト取って3回目。
ランジでめっちゃふられて落ちた。
これでいけることを確信。

4回目集中力マックスでランジが止まる。

上部は予想通り手の感覚なしだったし、何度も落ちそうになったけど練習たくさんしてたおかげでそのまま登れた。

今年はひたすらムズイ課題を登ることに魅了されて、メンタル、フィジカルともにそのトレだけをしてきた。
その集大成を最後に発揮できたのが嬉しかった。



そして、このアガルタの完登でずっと登録していた8a.nuの世界ランキングでついにトップ10入りした!
週一岩場ラーでどこまで世界と近づけるか。
純粋にそれを見るのが楽しくて続けてきた。

でも、こっから上はマジでスーパースターたちしかいねぇ。
ムズイ課題登る楽しさと合わせてどこまで上いけるか楽しみ。
来年は神セブン入りしたいぜ。






2012年 四段(V12)以上の登れたやつ
    ミネルヴァ:ミズガキ 五段(V14)2登
       アガルタ:豊田    五段(V14) 3、4登?
Echale :コロラド   五段(V14)9登
鬼の爪:豊田     四段+(V13)初登
Free Range:コロラド   四段+(V13)   
蟹亀返し:御岳    四段(V12/13)  
蟹虫:御岳      四段(V12/13)  
ジャスラ:恵那    四段(V12)2撃
タナトフォビア:御岳 四段(V12)    
    蟹クラチョク:御岳  四段(V12)    




来年は1、2月はお金あんま使わない近場でフィジカルあげる。
で、3月。
アガルタのロースタート、シャンバラ V15(五段+)打ち込む。

まだまだムズイ課題がツボだ。
来年はむずい次元をあげたい。


SEE YEAH NEXT YEAR!!!!


all  photo by mai



2012年12月22日土曜日

御岳

おとといは節約岩場で御岳へ。
メンバーはファミリーのみ。

ひさしぶりの御岳だったけど、やっぱ自分の原点はいいところだった。
川は穏やかで山に囲まれてるのに空が広い。
ポツポツとしかない古民家風の建物もいい。
高校んときほんと毎週くらい通ってたからなー。
なんか来るとホッとしてしまう。

なしゃんも歩きまわって楽しそうだった

そして登れないのにスポットを覚えたw


この日はマイも途中から合流した品ロキ常連の方とのセッションのおかげか、
マミ岩右SD 2級登って外岩最高グレード更新!

マミ岩右SD

ぐっじょ!
ついに忍者返し1級が気になりだしたみたい☆

おれは、既成課題はぜんぶ登ってしまったので亀返しを逆流して忍者返し登るバリエーション「忍者タートルズ」と呼ばれるP?へ。

ムーブはすぐできてつなげ何回目かで登れた。
グレードは三段。でどうでしょ

忍者タートルズ核心部


で、そのあとはタートルズと同じスタートから虫 三段につなげるP「亀虫」へ。



こっちはさすがに最後が虫なだけあってきつかった。
三段+三段。って感じ。
でも、この気温でかじかみながらも何回かリップタッチまで迫れたしなにより真冬でも打ち込めそうな課題が見つかって嬉しい!
(カノトと稚児舞はもう寒さ厳しそうだからねー。寒いの苦手なんす)

ここらへんくるとほとんど手の感覚なし

なにもってるかわからない意識不明ランジ


予想では昼間だったら下部をスムーズにこなせばかじかみ回避できるはず。
亀虫、そしてきっと御岳最難になる亀蛙、ちょっと狙ってみようと思う。

今は東にも西にもティックリストたくさん。
天気と条件を見ながら行くところ決める感じ。
このスタイルが自分にすごくフィットしてていい。
週一岩場だからメンタルも集中できるし、指皮にも局所的なダメージこない。
こんな感じで越冬して春シーズンにさらに上げてく。
けど、苦手な真冬にもリストのどれか登っちゃおうとたくらんでる。
まずは来週の豊田だ。楽しみすぎる。


にしても御岳気持ちよかったなー

また!近いうちに!




2012年12月15日土曜日

1泊豊田ツアー

おととい豊田に1泊ツアーしてきた。
メンツはマイ、なこ、みやけん、オカケイ。

初日は軽めにクラシックで体動かす。
ミテ 二段flash、サンチョ 二段 2撃で終了。

ミテ

ミテ上部(高さとランディング悪くて怖い)


が、着地のプロフェッショナル、にゃんこ先生がミテでまさかの着地ミス。
本人は否定していたが重度のねんざを負う

ねんざ0.5秒前


オカケイはサンチョに心を奪われ、シーズンターゲットに入れた模様。
豊田のクラシックはほんとクオリティ高い!
海外にアピールできるレベルもってると思う。

サンチョ 二段1手目(ムーブ的には核心かな?)


この日は錦にある一人2900円のホテル泊。
でも朝飯付きで部屋もひろびろで快適だった。

朝は愛知といえばのモーニング!(個人的にメインイベントの一つ)

いただきます

心なしか寂しげなニャンコ先生


二日目は今ツアーの目的、アガルタ 五段。



結局一日かかったけど、ムーブはぜんぶ解決できた。
けど、時間と体力かけすぎてゲットまではいけず。
(この課題の有名な核心、ランジのスタンスやら体制を探って解決するのに3時間はかかった気がする。)

アガルタ ランジ手前のマイクロカチ取ったとこ


ギリギリまで足を残そうとするのがコツってことが判明!

上部に入る(こっから二段+くらいに感じた)



とりあえず、一日でムーブ全解決いけたんでリストランク1位にかくあげ。

毎週は金銭的にもきついけど、2週に1回くらい泊まりで通って狙うことにした!
そして冬クライミング苦手なマイも縄文 初段打ち込む宣言なんで二人で最高グレード狙える!!!



そのころニャンコ先生は最大のプロジェクトと向き合ったが、
ねんざのせいか出直すことを決意する。



最後はこれまたクラシック、蛇の目 初段をフラッシュして今ツアー終了。

さくっと登っちゃうオカケイと後ろを向くニャンコ先生



再来週のニャンコ先生に期待しつつ豊田をあとにした。


とよた、また再来週〜














2012年12月8日土曜日

稚児舞台

おとといオカケイ、みやけん、もりまんと夏以来の稚児舞台Pへ行ってきた。

3人は初稚児舞だったから看板課題の飛んでくるくる1級を。

もりまんon飛んでくるくる


でも核心はマントルbyオカケイ

が、にゃんこ先生は余裕ありすぎてスラブを走ってたw


3人とも瞬殺したところで、
自分はPへ。

このプロジェクトは飛んでくるくるのさらに左のライン。
今のところ全3手か4手の予定。

この日はまず脚立使ってやったことなかった抜けのランジから。

怖くて何回かためらったけど、出したら止まった。


んでその後はスタートからひたすら核心を探る。

スタートは左手マイクロカチ、右手アンダー

んで右手と同じ高さのスタンスにあげる

1手目右手を変形カチに

で、最大の核心、画面中央のティックついてるフラットカチへ


フラットカチ止まったらこの課題は完成する。
けど、この日は惜しくもならなかった。

それでもリップランジはできたし、1手目は1度も落ちなかった。
進歩してる。

そして、帰宅途中の車でいくつかニュームーブを思いついた。
きっと地球最高レベルにかっこいいこの課題が完成する日はくるはず。

まずは思いついたニュームーブを早く試したい。
(思いっきりスタートのマイクロで指切ったから来週は違う課題触って治さなきゃ...。)


すぃーやーちごぶさん





2012年11月30日金曜日

ひさびさ恵那

昨日はカノトも稚児舞台も天気よくないから半年ぶり3回目の恵那へ。

んで、
まずは見た目めっちゃかっこいいレッドブル(二段+)
下部の処理でミスって、4トライ目そこ抜けてそのまま登れた!
ひさしぶりに岩んなかで全身思いっきり動かせる課題で最高だった。
恵那三ツ星課題のひとつだわ。

レッドブル



その後は、恵那に来たらぜったい気になってしまうエモーション(五段)へ。

やっぱかっけー



内容はまず狭くて悪いホールドいくかめっちゃリーチだけどいいホールドにランジかを選択させられる。
自然とかっこいいランジのほうを選択。

んで、やってると次止まりそうってなる。
が、何度やっても止まりそうなトライ続くが止まらない。

1.5秒くらい耐えてもリーチすぎてスタートホールドにひっぱられてふり落とされる。


足も残ってんだけどねー。この瞬間肩はずれそうになるw


後半だんだんコツつかんできたけど、それと比例してよれて一日終了。

でもハンパなくかっちょええこの課題は恵那にくるたびにやるしかない!
恵那の課題ぜんぶやばいけど、自分的にエモがNo.1だな。
(交通費と疲労ハンパなくてコスパめっちゃ低い課題だけどww
その分1回の遠征で集中してくパターンだ)

帰りの車で腰とか体幹ぜんぶ死んでた。


オカケイもこの日はひたすらレッドブルの核心の一手やってた。
どっちが先に登るか長期戦争に入った。




金と体力と時間が無限なら毎日恵那行きたい。

えな、またねー





2012年11月22日木曜日

ジンガ Day2

先週に引き続きジンガ(after brake)やりにカノトへ。

結果、できなかった1手もできて全ムーブ解決。
不可能という噂の課題は可能なことが発覚した。

ただ1手1手ハンパなくてまだまだつながる気がしない。
確実に今までの限界を超えてて楽しすぎる。

最大の核心は5手目のマイクロカチ取ってから、そいつを保持しつづけて足位置を4回なおして6手目のガストンを取るところ。
マックス体感+激保持。
6手目取ってから和(初段)のスタートに合流するまでの2手も四段クラスの核心並みに悪い。
もちつなげたら最後の和もきっとやばいはず。


核心部に入るところ




NEWジンガのキーホールドであるマイクロ取ったところ



年内目標に決めた!
が、できる自信はさっぱりない。
でもこれこそ自分が求めていたキモ難しい課題。
攻め続けるぜ。

とりあえず、次回はハンパなく調整してつなげトライしまくってくる。

来週の天気はどうかなー


ぶらしなしゃん


all photo by mai



2012年11月15日木曜日

カノトへ

ホールドが欠けてできなくなったという噂だけ聞いてあきらめてたジンガ(五段)ならびオロチ(五段+)の可能性を探りにカノトへ行ってきた。

ジンガは抜けが和(初段)でオロチは驟雨(三段)。
抜けまではまったく同じパートをこなす。

欠けた部分は同じパートらしいので、まずはジンガ。


結果、1手を除いてムーブ解決。
その1手もできる気がする。

ちょっと今季攻めてみる。

オロチに至っては自分の世界を超えたグレード。
むっちゃいい目標が近くにできた。


コロラドでGAMEさわったおかげでちょっと悪いくらいじゃびびらなくなった


ジンガの抜け(和の部分)
photo:Mai Takeuchi





2012年11月4日日曜日

コロラドツアー最終日


ツアー最終日。
予定通りMidnight Express V14(五段)トライ。

2日レストのかいあって体の動きはめっちゃよかった。

けど結果から言うと、
核心こえて上部パートも終わって寒さでかじかんでリップ手前から降りてきた。

なんか解決策ないから悔しさもあんまねー。

今までボルダリングやってきて一番情けない敗退だったけど、リップ付近で落ちたら崖に落ちるこの課題の性質上グッジョブな敗退だと思ってる。

10代だったら突っ込んでたなww



今回の2週間半のツアーの成果

Echale V14(五段)
Free Range V13(四段+)

せっかくコロラドにきたからもっといろんな課題やりたかったけど、今回は自分の限界を登るのが目標だった。
その点では、3年前はできる気がしなかったEchaleV14が登れて大満足。
でもGAME V15の恐ろしくムズイボルダリングには完全にハネ返された。

ほんとボルダリングの難しさには限界ねー。

当面自分のボルダリングのツボは難しさですね。

つーことで、
日本でさらにムズいボルダリングを追求して遊ぶ!




んでもって、今回得たたくさんの新しいイメージをロッキーに反映してさらにヤバいジムにしてく!!!

そして、来年また田村さんから長期休みいただいちゃうんだ!!!!


バイバイ、コロラド!


マイもナコも元気。
このまま家族無事故で帰国するぞー!!

2012年10月30日火曜日

こっから先

雪が奇跡的に溶けてMidnight Express V14(五段)と再戦してきたが、決められず。

ツアーで実質登れるのはあと2日。


んで、リストを完全にミッドナイト1本に絞ることにした。



明日はレスト。
あさって、ミッドナイトの強烈な核心の負荷でやられた指皮と体のリフレッシュクライミングしにPoudre Canyonで登る!
8bまであるし、プチ暴れする!


さらに2日のレストを入れてツアー最終日、Midnight Express。
緊張感ハンパないけど、体の疲れを考えるとこれが最善のプランかなーと。


でも体の状態見極めて臨機応変に。


焦らず慎重に仕留める。



GAMEももっと攻めたかったけど、今の自分に2週間やそこらで倒せる相手じゃなかった。
次かそん次か、またロッキーで長期休みもらえたら、2週間そこらでぶっ倒せる強さを得て再戦しにこようと思う。
ロッキーにGAMEよりムズイ課題作りまくるしかない!
ボルダリングの難しさに限界ないは、ホントに。




ひとまず、
プードルの新鮮なクライミング楽しんでくるよー!!


で、体も心も休めてミッドナイトエクスプレスに今の自分のすべてでもって飛びかかってやる!


すぃーや、すーん


2012年10月28日日曜日

Free Range V13だん@-1℃

思ってたより雪が積もったためパールストリートでぶらぶら。


でも吹雪はおさまったし、登りたいモチ爆発でBoulder Canyonへ強行!

到着すると意外にも日がさしてたものの、車の温度計は−1℃。

寒そうなみんなの顔



ナカジは元気



で、3人でCageFreeの岩。
オカケー、ナカジはCageFree V10(二段/三段)でおれはSDのFreeRange V13(四段+)へ。


やる気のあるオカケーは一撃で流血(惜しいってことだ!)


Free Rangeはケイジに3手こまいカチやらピンチでつなげる。
ケイジは3年前に登ってたけど、Free Rangeのほうはそんときは深夜特急よりムズく感じた。
が、今回やってみるとムーブはすぐに解決。

でもつなげると寒さでかじかんで2手目のピンチを取った時には手の感覚がない。
車に戻って手とシューズをあっためて、下部のスピードをあげて、
を小一時間繰り返して登れた!

Free一手目


2手目(このピンチが一番悪い)


3手目CageFreeのスタートに合流(核心)


登れた時のランジ


今回のツアーは3年前からの成長を感じられてめっちゃ充実感ある。

成長できる環境に感謝だな。



深夜特急のほうは雪が深すぎて掃除も行けず。
これからあったかくなるみたいだから、急速に溶けるのに期待。


それまではGAMEトレだ。


あ!今日はナカジが伝説の課題をトライしに行く予定!!
(みや犬が全裸で登れそうだったやつ)


すぃーや、すーん